韓国ミュージカル☆ライフ

韓国ミュージカルを楽しみつくすブログ

ミュージカル「スカーレット・ピンパーネル」(宝塚星組版・2017年)みてきたよ!-勇気とユーモアにワクワクさせられるパーシーが素敵

ミュージカル「スリル・ミー」の感想がいまだ途中ではございますが。速報(個人内速度にて計測)。ミュージカル「スカーレット・ピンパーネル」宝塚、新生星組バージョンが2017年3月10日~4月17日まで宝塚大劇場にて絶賛上演中でございます。さっそく見て来た報告をさせていただきたく。

韓国版のミュージカル「スリル・ミー」が2007年からことしで10周年を迎えるとしたら、今回「スカーレット・ピンパーネル」でパーシーを務める紅ゆずるさんは2008年に新人公演パーシーを演じて以来の9周年(何の比較にもなっていないきもするが)。なんだろう、とりあえずめでたい!ということで。

f:id:pokos:20170314225301g:plain

(宝塚の「スカーレットピンパーネル」は誰が何といってもパーシーが主役!)

宝塚版の魅力「ひとかけらの勇気」力

宝塚版の「スカーレットピンパーネル」は、東宝版で上演されたものと異なり「王太子ルイ・シャルル救出」といいう使命が加わっております。このため、お話の密度がアップして、とても活劇としての魅力も倍増。さすが宝塚。フランス革命を描かせたら宝塚の右にでるものはございません。どれだけ宝塚大劇場フランス革命が起こっているとお思いでして?と言う状態なのです。

また、宝塚版用に書き下ろされた「ひとかけらの勇気」が、パーシーとマルグリットのすれ違いを解消し、二人の絆を確かなものにする役割を果たすのですが、この「ひとかけらの勇気」という楽曲がいい。自由を追い求め続ける勇気を持つことの重要さ、それを自分が行動することの必要性とともに語る歌。ロベスピエールたちの革命が恐怖政治へと変わりつつある中で、自分が行動を起こすことの必要性を「自分の決意」として歌い上げるこの歌は、人々を魅了し、人々を立ち止まらせ、本当の幸せとは何かを考えさせるのです。さらにいえば、この「ひとかけらの勇気」があるからこそ、ロベスピエールの(新曲)「ロベスピエールの焦燥」も、そして民衆の狂気、群集心理を象徴するような「マダム・ギロチン」が引き立ちもするのです。光がまばゆいほどに、影も濃くなる。月影先生(「ガラスの仮面美内すずえ白泉社)も言っていたではありませんか(確か)。

PPAPネタがここにも!

さて、昨年から世間をにぎわせるPPAP、ピコ太郎ネタでございますが。ついに18世紀フランスにも上陸(?)。紅パーシーは礼真琴さんのショーブランに君ももっとおしゃれしなよ!とピコ太郎ファッションを進めるアドリブシーンがあるのですが。すでに進化しつつあるのか、私の見た回ではショーブランがパイナップルを進められたときに一瞬考える間が挿入されておりました。これはいつの日か、ショーブランのPPAPがみられる時がくるのではなかろうか(いやない)!

このように「スカーレット・ピンパーネル」はアドリブ満載で飛ばしてまいります。それはパーシーというキャラクターの設定が、朗らかでユーモアあふれるちょっと馬鹿っポイ(ふりをしている)美丈夫というものだからでもあるのですが。紅ゆずるさんのキャラと相まって、人間力爆高、魅力あふれるパーシーに、内定出まくりなのでございます(なんの人事?)。

とはいえ、このパーシーの朗らかさを支えるのがダークサイド担当ショーブランとロベスピエール。この二人のダークな魅力もたまりません。もちろん綺咲愛里さんのマルグリットのフェロモン出具合もバッチリで、心があらわれること間違いございません。ワイルドホーン節に脳内が占拠されることも間違いございませんがね、「まだむぎーろちーん」(そっちか!)。

 

 東宝版の感想も書いていましたねー

pokos.hatenablog.com

pokos.hatenablog.com