韓国ミュージカル☆ライフ

韓国ミュージカルを楽しみつくすブログ

創作ミュージカル「パガニーニ(파가니니Paganini)」(2018-9、韓国、初演)見て来たよ-二幕からが見どころ満載!体力を温存しておくべし

韓国の創作ミュージカル「パガニーニ파가니니)」ソウル公演が2019年2月15日~3月31日まで世宗文化会館Mシアターにて上演中。大田芸術の殿堂とHJカルチャーが共同制作した本作品。2018年12月21日から25日まで大田芸術の殿堂にて上演され、満を持してのソウル公演とあいなりました。ミュージカル「1446」のキム・ソンミ、キム・ウンギョン作演出ペアが作り出した本作品。パガニーニ役の俳優がヴァイオリン演奏部分を本気で引きまくる!見て来たキャストはこちら。

f:id:pokos:20190304151206g:plain

 パガニーニ:KoN

ルチオ・アモス:キム・ギョンス

コルレン・ボネル:ソ・スンウォン

アキッレ:ユ・スンヒョン

シャルロット・ド・ベルニエ:ハ・ヒョンジ

簡単なあらすじ

物語は、その超絶技巧から悪魔に魂を売ったと噂されたイタリアのヴァイオリニストパガニーニの死後から始まります。教会墓地への埋葬を希望するパガニーニの息子アキッレは法廷闘争を通して父の名誉回復を図ろうと試みるのですが、パガニーニを悪魔として追い続けたエクソシストの神父、ルチオはそれを阻もうとします。はたして本当にパガニーニは悪魔に魂を売ったのか?そもそも彼は一体どのような人物であったのか?ルチオが言うように、人々を堕落させる悪魔だったのか。アキッレが見たような、純粋で崇高な芸術家であったのか?その人生が紐解かれる――というようなものなのですが。

二幕からが本番、盛り上がる後半戦

1幕は状況設定とそれぞれのキャラクターの役割説明のためのシーンや台詞が多く、ざくざく出来事が説明されていきます。それぞれの役割は明確になりますが、感情移入するためのフック(内面描写)は少なめなので、どの目線で見たらいいのか定まらない。このあたりで「こ、このまま二幕も突っ走られたら、つ、つらいかも」とやや不安になるやもしれません。少なくとも私は不安でした。が、しかし!一幕で帰ってはいけませんよ。あ、帰らないですね。そうですね。――ともあれ、二幕からはいきなり「さあそれぞれのキャラの内面を描くよ」と情念モードが発動し、えらい盛り上がりが押し寄せます。そして最後、パガニーニによる「悪魔の演奏」部分では、ロック調にアレンジされた「24の奇想曲Caprice No.24」が「あれ、これザ・デビルだっけか?」とデジャヴを憶えるような光の洪水の中演奏されるのです。が、ここに至って「もう悪魔でもええやん!」とルチオに説教したくなるほどパガニーニに魅了され、熱にうかされること間違いなし。このテンションが1幕から続いたらここまで集中できなかったかもな、と妙に腑に落ちるのでございました。と同時に、1幕で見飛ばしていたエピソードが2幕において重要であったことが判明したりもして。もう一度みないとダメなやつかも・・との認識に至るかもしれません。

www.youtube.com(「24の奇想曲Caprice No.24」てどんなのだっけ?と言う人に。よく聞くアレです)

 もうひとつの見どころ(あるいは妄想)

さて、この作品にはもう一つ(?)見どころがございます。それは、悪魔祓いにすべてをささげるルチオ神父のキャラ造形。中二病ラノベに出てきそうな(いい意味で!)極端に思い込み激しいキャラ設定は、キム・ギョンスさんの無駄な色気と相まって、他のキャラ以上に2次元に寄ってます。仕事モードが白熱すると上着のボタンをはずしたりされるのですが。気を付けてください、ぼんやりしてると瞬殺されますよ。

ルチオはパガニーニの強烈な才能に触れ(たぶんそこに逃れられない快楽を感じたからこそ)その魅力を悪魔の仕業と位置づけ、パガニーニに懺悔させようと執念を燃やします。この思い込み。激しい思い込み。もうあなたのパガニーニ悪魔認定、彼への恋だから、情念だから。単なるファンだから。だれか教えたげて下さいー!と、思わずにはいられないのでありました(え、そんなこと思わない?変だなあ)。

ともあれ、見所たくさんのミュージカル「パガニーニ」なのでございます。